ナルミヤの備忘録(仮)

ナルミヤが学んだことなどを書き記していくブログ(方向性模索中。)

プログラミング

【ptex2pdf】VSCodeでLaTeXをコンパイルしても目次が表示されない...

はじめに ハマったのでメモ. VSCodeでptex2pdfを用いたら, 目次がうまく表示されなくて色々調べました. はじめは, AtomからVSCodeに乗り移ったばっかりだったから, VSCode側に問題があるのかと思い, その文脈で調べました. 結論からいうと, 目次を出力するに…

(MySQL)datetime型の計算

バイトで扱ったやつ.いつもググってる気がするのでメモ. 参考にしたページ 【MySQL】日時の計算(加算・減算) 実際のクエリ 例えば、現在時刻から1週間前の時刻と比較したい時は以下のようなクエリを叩く. SELECT * FROM google_keyword WHERE last_searche…

(R) グラフィカルモデリングする

学科の実験?実習?で多変量解析の一環としてRでグラフィカルモデリングをしたのでめも 考え方とかコードとか載せる まずは概念?の説明 偏相関係数 参考になるやつ 参考にしたやつ - [26-4. 偏相関係数 | 統計学の時間 | 統計WEB] (https://bellcurve.jp/stat…

リーダブルコードを読む

「リーダブルコード」を読んでまとめたもの 読むページが進んだら更新(予定) 1章 理解しやすいコード 読みやすさの基本定理 コードは他人が最短時間で理解できるように書かなければならない。 この定理が基本的な考えかた。詳しくいうと 他人とは、数週間後…

SQLインジェクションについて

ば先メモをこちらの方で。 学習内容が進むたびに随時追加予定(必ず追加するとは言ってない)。 1. SQLインジェクションの原因 1.1 SQLクエリの構成 例 SELECT a,b,c FROM atable WHERE name='YAMADA' and age>=20 この文の中には、 キーワード(予約語)...SE…

Pandocを用いてMacで数式混じりのmarkdownをpdfやTeXに変換する

動機 最近、ノートをデジタル化したかったので、Markdownでノートを取り始めたのだが、Atomのmarkdown-pdfでは数式混じりのMarkdownの数式部分が数式になってくれない。 で、「atom markdown 数式 pdf」で検索して出てきたPackage、"markdown preview enhanc…

MacでのScilab導入

環境 OS?: macOS High Sierra ver.10.13.3 こういうところって何書けばいいの? 手順 端的にいえば以下の手順でできる Scilabのホームページでダウンロードしてインストール Java for OS Xのページでダウンロードあんどインストール 単に、Scilabのホームペー…

【Chart.js】1位~100位での順位推移グラフを作る

今回の目的 グラフのy軸を1位を上にして昇順で表示したい 最大値?を100位、最小値?を1位としてy軸を設定したい 今回は、特定のキーワードのGoogle検索に対する、バイト先のHPの検索順位をキーワードごとにグラフ化するためにChart.jsを使ったため、「グラ…

【Python】既存の仮想環境に入る

既存の仮想環境に入る必要性があったのだが検索に引っかからなかったので、ここでまとめることに。 既存の仮想環境ファイルの検索 仮想環境に入る(activateする) という手順で実行した 1. 既存の仮想環境を検索 参考にしたのは[1] $ find ~/ -name "activa…

インストールされているPythonのPackageの一覧取得と一括インストール

参考にしたのはこの二つのbolg Python Tips:ライブラリをまとめてインストールしたい - Life with Python pythonで現在の環境にインストールされているパッケージの一覧取得 - Qiita 結局、terminalでpip freeze > requirements.txtでコマンド実行環境下の…