ナルミヤの備忘録(仮)

ナルミヤが学んだことなどを書き記していくブログ(方向性模索中。)

あけましておめでとうごさいます

新年の挨拶

あけましておめでとうございます。なるみやです。
再履修している数値解析のレポートやってて完全に遅くなりましたが、新年あけて2019年ということで去年の振り返りと、今年の抱負などを上げていきたいと思います。備忘録として。

去年の振り返り

1月から3月

去年、2018年は色々なことがありました。本当に色々なことが。
まず、初っ端の1月、前年に引き続き、やる気も出ずにレポートも書かずになろう系小説「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」を無気力に読んでたら、東京に観測史上初の大雪が降った日に振ったと思ったら、当時付き合ってた彼女に振られ、その日のうちにこのブログにその時思ったことを書き残し3月に公開しました。(現在、その記事?はアーカイブ化して非公開になってます。)
しかし、そのおかげか、1月終わりに「このままじゃダメだ!とにかく試験を頑張らなければ!!」という心理状況から試験勉強を頑張ったのですが、大学入ってから初めて単位を落としたと思ったら、ボロボロとそこから10単位以上を落としました。でも、それでも20単位ほど取れたのは、あの時、試験勉強を頑張ったからだと思います。(いや、まじであれなかったら留年確定してた...)
その後、2月に1年間やっていたサークルの運営の引き継ぎをしました。代替わりはしましたが、3月の追い出しコンパまでは幹事を担当し、そこで食べもしないで卓を周るごとに飲んでいたら、無事粗相しました。初めての粗相。
そうそう、2月終盤には人生で今後も語れるほどのことがありました。5日間で火山全店舗スタンプラリーしたことです。...あ、「火山」とは、「石焼ラーメン火山」のことで、当時、北は仙台、南は湘南までの全21店舗で経営してる「石焼ラーメン」というジャンルを売り出してるラーメン屋さんです。普通に美味しい。そこで全店舗巡ってかつ、9種類の石焼ラーメンを全て食べたらJTB旅行券5万円分がもらえるというキャンペーンをしてました。いつも仲良くバカしてる仲間の一人が、いきなり「このスタンプラリー行こうぜ」と言い始めたので、バカな僕ともう一人はじゃあ行くかとなって栃木、福島、新潟、宮城、群馬、埼玉、神奈川の7県を5日で回るというアホな計画を立てました。移動は全てレンタカー。寝泊まりは我らが故郷快活クラブ(ネカフェ)。ネカフェのシャワーや近くの温泉とか行きました。新潟とか滞在時間2時間ぐらいです。45分が石焼ラーメン火山で、あとは移動()。なんだこれ。でも、何一つ気を使うメンツではなかったのでめちゃくちゃ楽しかったです。やばい語り始めると止まらない。いや、本当に楽しかった。また、語る気力があればこのブログでも別に語りましょうかね。備忘録として。

f:id:buddasls54:20190105030806j:plainf:id:buddasls54:20190105030814j:plain
スタンプラリーの様子(左)と、火山の石焼ラーメン(右)

あ、そうそう、3月には高校同期と草津温泉にも行きました。安い宿を見つけたし、いいお店で飲んだこともあり、こちらもめちゃくちゃいい旅行となりました。また行きたいですねえ。草津
そんな感じで、サークル行事と旅行と帰省で春休みは終わりました。学業面での進捗ゼロやん...やば。

4月から7月

4月になり、3年生となりました。3年になったら思ったより学校が大変そうで、もう最低でも3年生の間は恋愛はできないな...と思った矢先に彼女ができました。(ここに書いたら怒られるかな?)
カミングアウトした人々に、「お前、恋愛しないいうとったやんけ」とお叱りを受けました。すまん、彼女が可愛かったんや。
そんなプライベートな出来事とは関係なく学業イベントは進んで行きました。初めての連続でした。制御論や回路学などの理論から、現代制御論数値計算だったり、データ構造やアルゴリズムのためのプログラミング、電子工作や3DCADや3Dプリンターを使った実装など、まさに工学部の始まりといった感じでした。楽しかったです。6月になると、プロジェクト演習と呼ばれる、同期3~4人が各研究室に配属されてのプロダクト作成もしました。楽しかったですねえ。そうこうしてるうちに7月になり期末テストもぼちぼちに学校は夏休みに入りました。

8月から9月

8月!夏休みが始まりました。しかし、僕は駒場に通い詰めの8月を過ごしました。前述した、プロジェクト演習で作ったプロダクトが中途半端な出来だったので、延長戦としてもう一度作りたいと思っていたら、そのお許しが出たためです。初めてのハードとソフト全体を通したコンテンツ作成でした。不完全なものでしたが、これにかけていた1ヶ月間はとても楽しかったです。また、やりたいなぁ。
9月はバイトで終わりました。バイトで実装の連続。そして帰省。以上。語ることはありません。8月との差異よ。。。彼女との思い出はたくさんありますがね。それはここでは語れることではありません。

10月から12月

10月になり、夏休みが終わり学校が始まりました。新学期はじめ特有の意識の高さとストレスや課題のなさから学校に出ていましたが、徐々にそのバランスは消え、学校に行けなくなりました。寒くなってからは完全にお布団とお友達です。毎年この季節は本当に活動割合が減るんですよね。自分、まじ野生生物。
この3ヶ月は怠惰でした。触覚講習会とかいったり、自分でも触覚勉強したりとかはしましたが、実装もろくにできずに、レポートと受けてない授業の消化に追われ、それに終わる日々。実装しろや本当に。あの8月が完全に無駄になってますね本当。
あ、そうそう、でも11月に話すことがありました。私、2浪して東大に入って、一応、「多浪」ということになっているため、東大多浪交流会という団体に所属しているのですが、そこが駒場祭(東大の学園祭)で出した、多浪経験談が詰まった冊子「東大多浪」に寄稿させていただいたものが世に出回りました。ありがたいことに、これに対して好意的な意見ばかりでいた。しかし、ここで書いたことも4000字という字数制限のもとで書いたので書き足りませんでした。もともとそうこうした時は2万字だったし。これについても、このブログでおいおい書いて行けたらいいなと思います。
ちなみに、これ駒場祭限定販売で1冊300円で売ってるんですが、メルカリで2300円とかで売られてるのを見て、近々通販開始が決定しました。メルカリでやると思います。

f:id:buddasls54:20190105034051j:plainf:id:buddasls54:20190105034325j:plain
東大多浪交流会冊子「東大多浪」とそれがメルカリで転売されてる様子

あ、あと、10月に学科のイベントでSonyの本社を見学させてもらう機会がありました。すごく刺激的でした。特にR&Dのやつ。感動した。「こういう動きのアクチュエーターが欲しい→ない!→なら作ろう!」という発想とかを聞いて感動してました。でも惜しむらくは、オープンソースとして公開する気がないこと。あそこ、コンテンツづくりがそこまで上手くないから、ユーザーにコンテンツ作りしてもらえばいいのに。。。なまじなんでも作れるせいで、すごいもの作って終わりになってる気がする。Sony、本当勿体無い。まあ、俺が口出すようなことじゃないかもだけど。
12月にも語るイベント、1つありました。xR学生大忘年会です。あれは本当に面白かった。xRを志す学生が集まってお話したり、イベント?をこなしていくの、楽しかった...。そのあとの某inm先生を囲う会も楽しかった。あそこにいた方々の足元にでも及ぶようになるように頑張りたいと思いました。本当に。

utvirtual.tech

総括

さて、そんな感じでザーッと振り返ってきた2019年でしたが、僕にとっては非常に惜しい使い方をした一年間でした。確実に成長はしました。人脈も広げました。すごい人たちにたくさんお会いできました。でも、スキル面の成長はまだ全然足りず、また、精神的な面での成長も恋愛面以外をのぞいて見られず、実装したり創作するという面では本当に何もできませんでした。
しかし、よくよく考えて見たら、「実装できなかったー。創作できなかったー。」って言い出したのも2018年からです。そう考えてみると、一つ具体的な未来への階段は前に進めたのかな?そんな1年でした。それでも悔いは残る1年でした。特に創作面。
今年、自分にとってよかった点があるとすれば恋愛面ですね。とにかく、この一年間、恋愛面では、大変なこともありましたが、それ以上に楽しい思い出や大切な感情をもらいました。ありがたいですね。

2019年の抱負

はじめに

先日、年を越す前のこと、「青春ブタ野郎シリーズ」のアニメ12話とその次の最終話を見てました。その作中で、あるキャラクターがこういうセリフをいってました。

「私はね、咲太君。人生って優しくなる為にあるんだと思っています。昨日の私よりも今日の私が、ちょっとだけ…優しい人間であればいいなと思いながら生きています」

はっとしました。ずっと忘れていた、でも昔僕が大切にしていた価値観でした。ここ最近、学業面での至らなさから無力感しか感じておらず、すごく疲れた日々を送ってました。しまいには涙を流す日もありました。ここずっと、私は、学業面での成長以外の、大切にしていた価値観すら忘れて自分を追い込んでいました。
でも、現状、僕は追い込んだところで精神がすり減るだけ。それなら、元に戻ってこの価値観を大切にしようと思いました。でも、やはり、僕の人生をもう一段先に進めるために、「創作と実装」は必ず必要なことです。これを成し遂げなければ、ずっとこれに劣等感?を抱いたまま生きていくことになる。そんなの嫌です。(そういや東大に固執した時もこんな精神状況だったな。。。)
あと、周りにいる大切な人たちはより一層大切にして行きたいです。

抱負

ということで2019年の今のところの抱負は以下の2つです。

  1. 今日、昨日の自分より優しくある。2018年の僕より優しくある。
  2. 創作して実装する。そして、それを公開する。
  3. 僕にとって大切な人をより大切にする。

この3つは必ず成し遂げます。
ついでに、院試もしっかりやって行きたい研究室に行ってやるんです!思う存分研究してやるんです!

最後に

というわけで、2019年の抱負でした。
年始まって1週間以内に書けてよかった。
さて、この記事を2019年終わりに、満足げな顔で読めるように努力しますかね。

では、今日はこの辺で。